北茨城市観光協会ホームページをより良いサイトにするために、皆さまのご意見・ご感想をお聞かせください。
なお、この欄からのご意見・ご感想には返信できませんのでご了承ください。
あんこう鍋 発祥の地! 北茨城の絶品!!あんこう鍋
まずはこちらをご覧あれ!
北茨城に水揚げされるあんこうは、常磐沖の漁場で獲れるもので、「きあんこう」と呼ばれる種類のものです。普通のあんこうの体色が黒褐色であるのに対し、きあんこうはその名の通り黄色みがかかった黄褐色です。食用としては肝の脂が上質であることから、きあんこうは、より美味であるとされています。
代表的な料理はやはり『鍋』!!10月から市内の店舗で提供する店が増え、11月から3月が“旬”と言われます。
あんこうの七つ道具【骨以外は食べられます!】
骨以外は捨てるところがないと言われるあんこう。各部位は「七つ道具」と呼ばれ、それぞれの風味や食感などを活かした料理に使用されます。
あんこうどぶ汁【濃厚!!好きにオススメ】
どぶ汁は北茨城の郷土料理。元々は市内の漁師が、当時売り物としてはそれほど価値のなかったあんこうを、船の上で暖を取るために食べ始めたと言われています。
あんこうの肝を鍋に直接炒りつけ、味噌を加え、あんこうと野菜から出る水のみで煮込むという、超濃厚な風味が特徴です。水を使用しないため、あんこうの味が凝縮された濃厚な一品です。
あんこう鍋【まずはスタンダードという方にオススメ】
どぶ汁の料理方法がベースになっているため、北茨城市のあんこう鍋は味噌仕立て。どぶ汁同様のあん肝が溶け込んだ濃厚なスープ、あんこうの七つ道具、季節の野菜や豆腐などもふんだんに入った鍋で、各地の鍋グランプリで日本一に輝くなど、全国に認められている一品です。他の地方では塩や醤油ベースのあんこう鍋もあります。
あん肝【日本酒との最強タッグがオススメ】
あんこうの部位で最も珍重されているのが肝です。
肝は淡白な身の部分とは異なり、濃厚な味わい。よく肥えて脂の乗った肝はフォアグラと比較されるほど。
蒸した肝を、さっぱりとしたポン酢でお召し上がりいただくのがオススメです。
共酢和え(ともずあえ)
共酢和えは、あっさりとした身を茹でたものや、コラーゲンたっぷりの皮や胃などを煮凝り状にしたものを、共酢(あんこうの肝を合わせた酢味噌。肝のことを「とも」ともいうことが由来)につけて食べる料理です。あんこうの各部位の異なる食感をお楽しみ下さい。
and more あんこうグルメ!!
あん肝ラーメン
麺屋まるみつ
あんこう洋風ランチ
温泉民宿 かね久
あんこう押し寿司
秀寿司
アンケート
- 2021年1月14日
- 印刷する