いばキラTV(公式)

- カミナリの「たくみにまなぶ」〜そういえば茨城ばっかだな〜『北茨城のあんこう』
- 今回二人は、「日本一のあんこう鍋セット」をお取り寄せ。濃厚な味噌ベースのスープで、身もコラーゲンたっぷり。ご当地鍋日本一を決めるイベントで優勝した、あんこう料理拘りの宿「まるみつ旅館」が手掛けた逸品です。さらに、ご当地ラーメンの「あん肝ラーメン」にも舌鼓。
冬の高級グルメを自宅で楽しもう!
※価格・送料は放送時のものです

- カミナリの「たくみにまなぶ」〜そういえば茨城ばっかだな〜『北茨城市(北茨城の海鮮グルメ)』
- 名物の海鮮グルメを求めて立ち寄った「大津漁協直営市場食堂」では、旬のあんこうを使った「あんこうどぶ汁鍋」や「あんこうの竜田丼」が人気。お腹を満たした後は、すぐそばの漁業歴史資料館「よう・そろー」で「常陸大津御船祭」に使用される祭事船を間近にみることができます。
美味しい海の幸を味わうなら、北茨城へ!

- カミナリの「たくみにまなぶ」〜そういえば茨城ばっかだな〜『北茨城市(天心記念五浦美術館)』
- 近代日本美術の発展を支えた、岡倉天心や横山大観をはじめとする作家たちの作品を鑑賞できる「天心記念五浦美術館」。日本画の画材展示や、墨絵体験、作家たちになりきっての写真撮影など、様々なコーナーで楽しみながら学べます。 芸術の秋は北茨城へ行こう!

- カミナリの「たくみにまなぶ」〜そういえば茨城ばっかだな〜『北茨城市(ガラス工芸体験)』
- 「ガラス工房シリカ」では、ガラス工芸品の見学や、吹きガラス、とんぼ玉づくりなどの8つの体験ができます。今回二人は、人気のジェルキャンドルづくりに挑戦。砂や小物を瓶の中に並べてジェルを流し込むだけなので、子供でも簡単に仕上がります。 芸術の秋にぴったり、世界に一つだけの作品を作りに行ってみよう。

- 北茨城「十石堀」世界かんがい施設遺産に【いばキラニュース】R1.9.5
- 歴史的価値のある農業用水利施設を登録する「世界かんがい施設遺産」に、北茨城市中郷地区を流れる農業用水路「十石堀(じゅっこくぼり)」が選ばれました。同遺産への登録は県内初となります。
インドネシア・バリで開かれている国際かんがい排水委員会(ICID)の理事会で9月4日発表され、現地からの報告を受けた地域住民ら約150人が同市役所でくす玉を割るなどして祝いました。
印刷する
- 【アクセス数】
- 【更新日】2021年11月4日